2008年07月05日

Love Rollercoaster

Love Rollercoaster

BASE MUSICファンの皆さん、おはようございます。
蒸し暑い週末の朝ですが、いかがお過ごしですか?

蒸し暑いからこそ、蒸し暑い音楽でノリノリで週末を楽しんじゃいましょう。

さて。
この曲との出会いは、私がまだ東京で仕事をしている時のことでした。

当時、ある会社に勤めていた彼とはひょんな事から出会い、知り合いました。
その彼は今まで出会った中では全く居ないタイプ。

#ある意味、天才です。

そんな彼と一緒に仕事をする事になったのですが、
仕事の打合で彼が当時努めていた会社に伺うと面白い話を切り出してきました。

彼:「新しいFLASHの機能を使って斬新なゲームを作っているんだよ」
私:「どんな?」
彼:「お楽しみにね。」
私:「出来たら教えてね。」

というようなやりとりがあったか無かったかは定かではないが、
そのゲームが有るときリリースされて驚いたのだ。

Ohayo Playes

そう、あのOhayo Playersの名曲「Love Rollercoaster」をベースにした音楽こそ、
彼の作品だった。

ゲームの内容はおのおの楽しんで頂ければ良いで割愛させて頂くが、
簡単に説明すると、パソコンに到着されたカメラから入る情報に動きがあればプレーヤーがほふく前進し、
熊が食べている蜂蜜を頂戴するというもの。

いわゆる「だるまさんがころんだ」なのだ。

この斬新なゲームと軽妙は音楽には本当に脳天に空手チョップを落とされた感覚に陥り、
ショックと同時に彼の凄さを感じたものだ。

そんな彼も今は会社を経営し、立派な人間になっているだろう。
いや、なっていて欲しいと切に願う。

そんな彼に敬意を払う意味も含めて、Ohio Playersの「Love Rollercoaster」をお聞き下さい。



また来週。


同じカテゴリー(もとおの週末チョイス)の記事
LIFE
LIFE(2008-07-26 07:56)

Return to Myself
Return to Myself(2008-07-19 10:00)

TAKE OFF
TAKE OFF(2008-07-12 08:07)

SUNRISE
SUNRISE(2008-06-28 08:27)

人生という名の列車
人生という名の列車(2008-06-20 17:12)

くればいいのに
くればいいのに(2008-06-13 18:39)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Love Rollercoaster
    コメント(0)