2008年05月28日

バスボート着水

バスボート着水

水路を行くボートが「やあ!」と手を上げて走っていきます。

黒いバスボートに協力なエンジンを載せたバスボートは安定性もさることな
がら最速でポイントを移動するアングラーの相棒でもあります。

BASEのある浜名湖ボートクラブカナルではホイストで船の揚げ下げを行っ
ていますが、このボートはスロープを使って湖におりました。

バスボート着水

トレーラブルで到着した船をスロープを使って降ろします。

バックオーライでスロープを降りた車のトレーラーはボートを乗せたまま水の
中、ここで船はハーバーに浮かぶのです。

トレーラーの上では水から上がったカッパそのものですが、水に浮かべば
浜名湖最速のスピード艇になります。

「行ってらっしゃい」

浜名湖のシーバス戦線の斥候隊に敬礼!


同じカテゴリー(ベースへようこそ)の記事
フネフネ感覚
フネフネ感覚(2008-05-26 10:03)


この記事へのコメント
おっつ!

この2人は、先輩ウッチーさんと釣り仲間のカットテールさんではありませんかぁ~~

そういえば、日曜日にボートシーバスやるっていっていましたねぇ。

バスボートで浜名湖、気持ちいいでしょうね!
Posted by tailortailor at 2008年05月29日 09:48
tailorさん

私も現場にいましたが良い感じでしたよ。
今年のシーズンは楽しい事が盛りだくさんです。
Posted by もとお@狙撃手 at 2008年05月29日 10:43
突然の投稿失礼します。
自分もバスボートオーナーなのですが、浜名湖非常に興味があります。
浜名湖はもちろん海水だと思いますが、普通のバスボートを持ち込んで大丈夫なものなのでしょうか?

よろしければ是非教えてください。
Posted by 通りすがり at 2009年06月25日 17:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バスボート着水
    コメント(3)