2008年07月09日
何処でもオフィス

こんにちは!
仕事のスタイルについてお話しします。
数年前から凄いスピードでブロードバンド化が進んでいますね。
皆さんも更新しているBLOGも回線が太くなると同時に大きな静止画だけに留まらず、
動画やPodcast等のコンテンツに利用して表現されている方も増えています。
ま、仕事ガラなのかもしれませんが、
避暑地でも何処でもパソコンは持参する派なんですが、
持って行ったら何処でもネットに繋げたい派なのです。
今の世の中は本当に便利になり、
HOTSPOTやFREESPOTがいろんな場所に設置され、
何処でもネットに接続出来るようになりました。
しかし、ネットに接続出来るだけでは仕事になりませんね。
ご自分の仕事スタイルを出来る限りネットを使った中に凝縮できるように
工夫されていますか?
私は外出先からでも事務所のネットワークにアクセス出来るような環境を構築し、
外出時に忘れてしまったファイルをネット環境越しにアクセスしたりしています。
この辺りを多用することにより、
情報漏洩の危険も回避することが出来ますし、
常に社内の最新情報を見ることが出来るなどのメリットが多数あります。
忘れそうな「メモ」などを自分宛にメールしたりするのも良いでしょうね。
緊急時は携帯で自分のメールアカウントにメールし、
ネット接続環境がある場合には、google note等を活用する事も忘れてはいけませんね。
ご自分のノートパソコンをお持ちの方は、
付箋ソフトなんかも大いに活用できるのでは無いでしょうか?
優先順位により付箋の色を変更して色々と使い勝手を自由に設定出来たりします。
私もまだ知らないサービスなども多いですが、
またユニークなサービスや使えそうなソフトを見つけたらBLOGにエントリーしたいと思います。
以上、
レポートはもとお@PC調教師でした。(^o^)/
Posted by 海風隊 at 11:00│Comments(0)
│PC調教師