2008年07月14日
FLVってなに?

改めて少し考えてみました。
FLVって何に事なんでしょう?
今となれば日常的に使われるようになった「YouTube」や「ニコ動」などで
使われている動画配信技術の事ですね。
※FLV:Flash Videoの略です。
Flash 8がリリースされた時に実装された機能で、
この技術があるからこそ、動画配信サイトが活況になったんです。
それまでの動画技術といえば、
QuickTimeやReal、Windows Media Videoなどなど。
全てのフォーマットに変換しなければなりませんでした。
それが、全世界で使われているブラウザの90%以上にインストールされていると言われる、
Flashフォーマットで動画楽しめる。
これこそ技術で需要を創出した例として語られるべきことなんだと思います。
リリースしてから何度かのバージョンアップをこなし、
今ではHDも取り扱う事が出来るくらいにまでなりました。
まさにこれからのネットは今以上に動画に注力される事と思います。
参考サイト:http://ja.wikipedia.org/wiki/Flash_Video
以上、
もとお@PC調教師でした。
Posted by 海風隊 at 21:34│Comments(0)
│PC調教師