2008年05月18日

風に吹かれ本を読む

風に吹かれ本を読む

日曜は基地もお休み、どころかHAMANAKO-BASEは週末が忙しい、遊び
に来てくれる仲間や、新しい出会いがあるのが週末です。

それでも忙中閑あり、一人の時間を楽しみたい時は読みかけの本を持って
ベンチに向かいます。

海辺にある第二桟橋は小型のボートが立ち寄ることができる水路沿いの施
設です。

ギラギラとした夏の太陽の下ではキツイのですが、曇りの日や夕方などは
三面を水路に出した桟橋のベンチは海風が吹き抜ける絶好の休憩場なの
です。

今読んでいるのが、陸・海・空軍における戦地哨戒の実務・・・なあんての
は嘘で、シーナマコトさんの本とカヌーイストの野田知佑さんのリバーツーリ
ングの本です。

自然が好きでアウトドアを楽しむプロでもある二人の本は、海辺にある基地
でこれからできそうなことをたくさん教えてくれます。

本に飽きれば桟橋から足を垂らして水を覗き込むと、小さな魚たちが足の
傍に寄ってきます。

鵜がやってきて潜水を見せてくれたり、ツンとした鷺が佇んでいたりと野鳥
を見ているのもなごみますよ。

ベースでのんびり過ごすなら一冊の本をお供にどうでしょうか


同じカテゴリー(駐屯日記)の記事
取材はみんなで
取材はみんなで(2008-07-18 11:47)

お帰りなさい
お帰りなさい(2008-07-17 11:01)

小さな芸術品
小さな芸術品(2008-07-16 23:08)

アジャジャのジャ
アジャジャのジャ(2008-07-11 09:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風に吹かれ本を読む
    コメント(0)