コックピット

海風隊

2008年05月31日 09:41



ベースの主要艦艇は浜名湖スペシャルのカロライナ・スキッフという船です。

たびたび紹介していますが浅い浜名湖を遊ぶ平底のアメリカンボートで、
ベースがある浜名湖ボートクラブカナルが日本代理店をつとめる、全米二位
のシェアを誇るカロライナ・スキッフ社のモデルです。

こちらがデラックスコンソールをつけた(船の装備は艤装と言い、さまざまな
オプションなどでキャプテンの好みに仕上げる)24フィートモデルのコックピッ
トです。

車を持てばドライバーとなりますが、船を持てばキャプテンと呼ばれる。
船の数だけキャプテンや艦長がいますから、ベースのまわりはキャプテンだ
らけ、同型艇が集まって船出すれば、まさしく艦隊もできあがります。

最大24フィートの船外機船ですが、すべてのコントロールをコックピットで行
いますから、キャプテンの仕事は浜名湖の職業漁師さんの漁場を大切に、
尊敬して挨拶しながら安全航行をするだけです。

水路や航行水域で漁師さんが漁を行っていれば、波を立てずスローにして
漁具を確認しながら通り抜けるのが浜名湖のマナーです。

夢はベースの専用艇を持つこと。
その前にマナーの勉強ありき、HAMANAKO-BASE-1などと書いた艦艇
が生まれましたら公式キャプテンのできあがりです。

さて、いつのことでしょうね。

関連記事