燃えるロータスで入隊
「
HAMANAKO-BASEに遊びに行きますよ」
明るい声で声をかけてくれたのは、磐田見付宿場通りの
老舗三友庵のおい
ちゃんです。
掛川のお茶を堪能した後、相棒のもとお隊員と「蕎麦食べたいね、ならばあそ
こだね」と向かったのがもとおさん念願の蕎麦屋三友庵でした。
「蕎麦をねえ、こうたぐりながら、酒を一杯」、時代劇でよく見かけるシーンを
再現してみたい、ならば三友庵でやろうよなんて話していたのです。
三友庵でおすすめしたのが、パンプキン定食、腹減らし大食いの二人ですか
らカツ丼と蕎麦のセットに決まりです。
「冷たいの、熱いの」と聞かれれば「冷たいだったん蕎麦」に決まりです。
全てがおいちゃんの手打ちながら、栄養たっぷりの”だったん蕎麦”はさらに
おすすめで、もとお隊員に食わせてみたかったのでした。
「ズッ、うめぇ」、「ズッ、うめぇだろ」、見付宿には今も旅人が喜ぶうまい蕎麦
屋があるのです。
「おいちゃん、HAMANAKO-BASEに入隊してよ」、「はいよ」
ベースにはこれで蕎麦担当の隊員が生まれました。
HAMANAKO-BASEは大人の遊びを創る隊員はいつでも入隊可能です。
「燃えそうなエスプリでいくでね」
おいちゃんの真紅のロータスエスプリがHAMANAKO-BASEに立ち寄る日を
待っています。
ごちそうさまでした。
関連記事